昨日は七星明さんと久しぶりにセミナーをやりました!
まず最初に、1000人くらいの多くの方に
参加していただきありがとうございます!
このセミナーでもいいましたが、
やはり今の時代は、どこをどう考えてもセミナーをやらないと話にならないです。
世界的に結果を出している経営者、投資家、
そのすべてが人前で話す技術、クローズ技術、
そして観衆の心を動かす技術を持っています。
もはやセミナーをやるのは、起業家や自由を目指す個人の方にとって、当たり前です。
好きな事を好きな場所でやるには、
『あなた自身が資産』になる時代です。
うちの会社も今後、自社開催でやる大きなセミナーとしては、
前々からいっているように
来年の春を目安に、毎月5000人~6000人規模のセミナーを幕張メッセや
東京ビッグサイトで毎月行っていきます。
今年やらない理由としては、単純に会場がないからです(笑)
全体的にコストパフォーマンスを考えると
500人規模のセミナーより5000人以上の方がコストパフォーマンスは良いです。
この辺りは仕組みさえしっかり作ってしまえば、
意外と簡単にできます。
ただ30人~100人前後の小さいセミナーは、どんどん増やしていきますし、
来月に大阪に新しいオフィスを作り、大阪も進出する予定です。
勘違いしている人がいるのですが、
50人のセミナーをやるのも、5000人のセミナーをやるのも集客労力は同じです。
やることは結局変わりません。(セミナーのコンセプトや、人員配置は変わりますが・・)
無理して何かやるより、単純に『準備と仕組み』をしっかり作る。
まじめな話、そっちの方が遥かにレバレッジが効きます。
てことで、しばらく大型セミナーはお休みです。
来年までは準備期間として、
相変わらず虎視眈々と、コツコツやっていきます。
イベント性のあるセミナーとしては、5月3~5日に
300名のアウトスタンディングセミナー(自分の人生を変える改革セミナー)、
8月頃に2000人規模のチャリティセミナー、
11 月頃に3500人規模のセミナーをやる予定です。
いや、全然大型セミナーやってるやんけー!
って話なんですが、
このセミナーは今回の熊本震災を受けて、
単純にチャリティイベントを開催したいのと 、
構成がちょっと違うので、ちょっと別な感じなんですよね~。
まあ、まだ詳しくは決まってないので、どうなるか分からないですが
決まり次第メールでお伝えします。
てことで、これからも私のメールを見ていてください。
結構面白いことをやります(笑)
さて、そんなセミナーの翌日、
私がいた場所は、『高山トレーニングルーム』です。
ご存知かもしれませんが、ロバートキヨサキのグループのひとつと、
7月に山登りに行くことになりました。
で、富士山くらいかなーと思ったら、
キリマンジャロっていう5800mくらいの山なんですよね。
行く事になった理由は、『ノリ』という事で、
よく分からないまま事になりました。
まあ、人生こんなものです。
あれこれ考えて何も動けない人は、まず何かやったほうがいいです(笑)
一緒にいくメンバーでフェイスブックメッセージが共有されてるのですが、
そのタイトルも【死ぬかも】キリマンジャロに挑戦する無謀な日本人ですからね。
だが、我々も全員がプロの講師陣です。
当然、画像のごとく事前準備も
バッチリです!(キリッ)
▼
という事で、心の準備はバッチリなんですが、
肝心の体の準備が追いついていないという事で、
さすがにこれはトレーニングをしないとキツイぞ!という事で、
美筋肉を作る、パーソナルトレーナーの「谷けいじ」さんに依頼したり、
普段まったく使っていない自転車をひっぱりだしてきて、
自転車通勤をしてみたり(? )したのですが、さすがに日程が迫っておりまして、
いよいよヤバイぞ・・・的なオーラーが出てる訳です。
そこで、やはりこれは自分たちで
何かトレーニングを考えるより、
プロに任せようとういことで、
エベレストやキリマンジャロを登りまくってるプロフェッショナルに、
直接聞いたほうが早いぞ!つーことで、いきました。
じゃじゃーん
その場所は、東京都代々木にある
『高山トレーニング』ミウラドルフィンズです!
結論からいうと、めっちゃよかった!
富士山をはじめ、高山病になりたくない人や、
キリマンジャロのような山に登るなら、
ここはマジでいったほうがいいです!
高山専用の呼吸法、実際の4000m以上の場所での体感、体の変化。
さらには高山内で睡眠を行ったトレーニングなど・・
あらゆるものを実践で叩き込まれます。
ちなみに私の場合、高山中の睡眠した場合、
ヘモグロビンの量が変わるらしく、そこが改善ポイントで、
後は肺の中が58歳だそうです(ガビーン)
てことで、有酸素運動云々の前に、
酸素をしっかり取り込めるトレーニングをしっかりやりました。
かなりロジカルで今まで分からなかった世界がバシっと分かった感じです。
ここでも思ったのが、やはり学ぶなら『絶対的なプロ』から学んだ方が早いです。
どうしてか人は、なんとなく感覚や、人がよさそう・・だけで物事を選びがちですが、
覚えておいてほしいのは
『自分が選んだ基準値の人』に
近づくことができる。という事です。
つまり、素人から学べば素人レベルに。
そこそこのプロから学べば、そこそこのレベルに・・という事です。
多くの人がやりがちなのが「そこそこのプロ」から学ぶことをやりがち。
ケースバイケースですが、あなたがトップレベルになりたいなら
その道のトップ・・・つまり一流から学んでください。
これが本当に近道になります。
今の時代は、昔に比べて調べるのも容易ですから、
誰がその道のプロなのか?簡単に分かる時代です。
てことで、私もかねてから学んでる一流の講師も紹介しておきますので、
彼から学ぶこともお勧めします。
↓
私の場合、彼からはシステムとお金の考え方を学んだので、
かなりいい意味で大きな変化があったと思います。
そんな訳でまたメールします!
季節の変わり目で、体調等崩しやすいですので、
気をつけてください!
では!
追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter