コラム

  1. このままAIが発展していくとどうなるのか?

    ほぼ自論になるのですが、私が考えるに、このままAIが発展していった先に何があるかというと、あまりにもAIが作ったコンテンツが乱立し、…

  2. 楽天Koboのイベントで表彰式

    昨日は楽天Koboのイベントで表彰式があり、受賞したので参加しました。今売れてる書籍の内、厳選した1700冊からさらに絞れて受賞。自分がとった部門は…

  3. みんなの銀行を仲間内で広めたら楽なんじゃね?説

    当時ふくおかファイナンシャルグループの柴戸さんがゴリ押ししてできた「みんなの銀行」SNSを使ったバイラルマーケティングが中心で広がり…

  4. 本の要約サイトでを使って高タイパで結果を出す具体的な方法

    実は私のルーティンの1つとして、本の要約サイトであるFlier(フライヤー)を暇さえあれば使ってます本の要約なんてなんか意味…

  5. コンサルをして伸びる人、伸びない人の違い

    コンサルをしていると、この人絶対伸びるなという人や、テコ入れ続けたらM&AやIPOできるな。という人が来ます。最近もちょっと面白…

  6. 短期バイトを活用して売上を上げるマーケティング手法

    今日の記事を読む前に一言いいますWEBで自動化や何やら話をする前に「人を使う」という事を覚えてください。結局の所、ビジネスと…

  7. ショート動画で商品を売る場合の原則

    ショートに限らず、リール、tiktokも同じですが、 大体シナリオとしては、 0秒~2秒…

  8. 【ご報告】ちんちんがとれました

    ギミックマーケって知ってますか?私もよく使う手法ですが、「ギミック(仕掛け)」を使ってお客様の目を引き、主に集客やメルマガの…

  9. 事業がめちゃくちゃ伸びる「強者の戦略」

    今日は、事業やサービスを急成長させる為のマインドセットとして、意外と皆さんが知らず、私も度々復習に使ってるマインドセットを話をします…

  10. 1日坊主の続かない決意を続けさせる最強の方法

    これ、再々レベルで言ってますし、口うるさいと思ってる方もいるかもですが、私が毎日やってるルーティンの中に「日記を書く」と「今…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

人気ブログランキング

blog11

カテゴリー

プロフィール

koyama
このブログの執筆者: 小山竜央(Tatsuo Koyama)
年間10000人以上の講演会をプロデュースする
講演会コンサルタント、ライフデザイナー

「一度きりの人生を、創造的な仕事と一緒にPlayしよう」をテーマに、執筆者の視点をつづったブログを書きながら
世界各地ビジネスを行う。

著書に『5分の使い方で人生は変わる』
『人生の悩みはお風呂で消える』がある


プロフィール全文はこちらからどうぞ!

関連サイト

bc

hpb

hpc

image1

  1. コラム

    デブのおっちゃんがイケメンに見える日
  2. グルメ・食事

    レフェルヴェソンスに行ってきました!
  3. お金・マネー

    事業がめちゃくちゃ伸びる「強者の戦略」
  4. コラム

    低酸素トレーニングをはじめました
  5. サイパン(北マリアナ諸島)

    流れがよめる人、よめない人
PAGE TOP