-
CREATIVE
ART WORK1度きりの人生を創造的な仕事と一緒にPLAYしよう!
Tatsuo Koyama Official Blog
ソーシャルメディア
-
YouTubeで登録者数が少ない奴からコラボ依頼が来たんだが・・あなたならどうする?
今日ちょっとアドバイスをする方がいて気づいたのですが、コラボの概念って実は2種類あるんですよ。その前に、コラボってそもそも何…
-
フォロワー数が多くても、商品が売れない実例(笑)
フォロワー数や登録者数だけ見られる時代は終わりがきてます。広告を使ってひたすらチャンネル登録者を増やしたり、フォロワー数を増やす。そんなのを「影…
-
生き恥を晒すビジネス系YouTuberたち
前回紹介したKBCの事前審査がヤバい事になってます。とにかく熱いコメントの山盛りでして・・・いや~回を追うごとに、どんどん応募してくる参加者の意…
-
年末に凄い方をお呼びする事にしました
小山です、賢明な読者ならご存じでしょうが、私が直接マーケティングを教えてる塾という事で、KBCという塾があります。この塾がただいまヤバい…
-
自分の中に眠っている『没頭力』を発揮させて成功させる方法
ご存じかもしれませんが、私はコピーライターの仕事もしているので、時々文章を集中して書かないといけない事があります。ただ、このコピーラ…
-
はずかしい過去の話をします
今日はふだん話さない、過去の話をします過去の話をするのは自分語りみたいになって、恥ずかしいのですが、ちょっと思い当たる事があ…
-
何故、最新のノウハウを学んでも結果がでないのか?
最近、YouTubeをビジネスで使う人が増えてきました。市場を見ていても、施策の1つとしてやるべきですが、導入しても中々結果が出ない人は結果が出…
-
集客するので一緒に組める人募集します
今回はお知らせです今日は集客を私がするので、商品を持っている人を募集しようと思います多分、最後のあたりに…
-
Facebookだけやってる人は消えるだろうな・・と思う件
さて、ここ最近色々テストをしていて思うのが、 2019年以降、今までやっていたものが通じない世界に入ってると…
-
研究者じゃない人は、今後みんな消える
来週16日に行われる『投資白熱会議2018秋の陣』! かなり盛り上がっております。 自分の媒体でしか案内…