世の中には受けた恩を忘れてずうずうしく生きていく人が多いです
人それぞれなので悪いとは思いませんが、そういう生き方をしてる人は実際多いです。
私も過去色んな相談にのったり、お願いを聞いたりトラブル解決の仲裁に入る事が非常に多いのですが、
困った時には助けてあげても、いざ私が何かお願いをすると全く相手にされないという事が多々あります。
こういう人こそ自分が困った時に、何度も助け船をお願いをしてくるのですが、
困ってないときは全く相手にしないという・・
やっぱ人って面白いです
こういう事を目の当たりにすると、たまにショックを受ける事もありますが、
やはりショックを受けるのは良い返事を期待しているからで、
期待をしない生き方が楽だとそのたびに反省しています。
逆の立場なら私もそういう人の一人になってる場合もありますし・・
という訳で私の生き方としては、
「リターンや期待は特にせず、でも人にいい事をし続ける」
を軸に常に原点に戻ろうと頑張ってます。
ちなみに令和の今さら、恩だの義理だの古い価値観かもしれませんが、
今だからこそ必要なのかなと。
ちなみに先ほどから書いてるように、
恩を返して欲しいとかそういう事を思ってる訳ではなく、
色んな人に恩を感じてもらえるような相手を思う行動や良い事をして生きていると、
感謝される事も増えますし、非常に楽しく生きていけると思ってるからです。
逆を考えれば分かりますが、詐欺師とかになってくると恩どころか反対である怨が生まれ、
どうやって上手く逃げるのか?という事をずっと考えないといけないと思います。
ぶっちゃけ大変そうです!!
まあ、上手く逃げるのが習慣になってる人もいて尊敬しますがw
ただ、私はそれだと生きにくいな~と感じるので、
じゃあめちゃくちゃ人から感謝される生き方をしたら、めっちゃ楽しく人生なるんじゃね?
みたいな考えです。
正直、めちゃくちゃ自己中心的な考え方です
いずれ世界は1つ。心は1つ。人類みな兄弟なりー。アガペ~
みたいになるかもしれませんが、今は全く考えられません。
感謝されたら単純に気持ちがいい!
これでよいと思ってます。
さらに感謝より恩を感じてもらえる方がもっといいです
よくSNSでも感謝される人生を送りましょう~みたいな事を書いていますよね。
それに近いですが、恩と感謝ってちょっと私の中では違うんですよね。
感謝は分かると思いますが、恩は返すものって考えです。
でも返してもらおうとは思ってません。
じゃあどういう事か?
私が考える恩とは「何かこの人のために何かを返したい!
と思ってる程感謝される事」と考えてるので、
感謝の中でもめちゃくちゃ上のクラスなんですよね。
■人は感謝を忘れる生き物 |
感謝される事は多くても、人は記憶がどんどん薄れていく生き物です。
分かりやすいところだと、どんなに人にいい事をしてあげても、
時間の経過と共に人の記憶は薄れていき、関係値もどんどん薄れていきます。
関係値ってよく言葉が使われますが、
関係値とは「コミュニケーションの深さと時間」です。
コミュニケーションと時間は密接な関係があります。
「深さ」とは関わった時間が長かったり、共にインパクトのある時を過ごす事ができたかです。
そして、「関わっていた時間」も重要なのですが、
そこから連絡を取らない「関わらなくなった時間」があると、どんどん関係値が薄くなります。
という訳で、過去にどんなに良い関係であっても、
時間が経てば人はどんどん忘れていくものです。
そんな中、その人の中で忘れないような事ってなんだろう?と考えた時、
「一生レベルの感謝を感じるような出来事」をやったかどうかだと思うんですよ。
これこそが私の考える恩なんです。
感謝を集める人は多いけど、一生レベルの感謝を集めるって、
結構考え行きつかないとおもうんですよね~
だから感謝じゃなくて「恩」という言葉を私は使います。
こういう「一生レベルの感謝」を感じるような事をどんどん人に与える事ができたら・・と考えると、
なんだか最高な気分になりませんか?
こう考えると、冒頭で「世の中には受けた恩を忘れてずうずうしく生きていく人」と書きましたが、
そもそも記憶から消去される事しか自分はしてないんだなーと思って反省した次第です。
改めて原点に戻るためにも、
①一生レベルの感謝を集め続ける
②リターンは期待しない
こういう事を改めて考えていこうと思い記事を書きました
(今回の記事も殆ど自分の戒めの為ですw)
ただ、同じ事を考えていく事でめちゃくちゃ人生は変わると思いますし、
楽しくなると思うので、よかったら参考にしてください。
正直私としてはかなりおすすめです。
それでは!
追伸:LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter