-
CREATIVE
ART WORK1度きりの人生を創造的な仕事と一緒にPLAYしよう!
Tatsuo Koyama Official Blog
自己成長
-
リアルセミナーやイベントは商品を売る場ではない
リアルセミナーやイベントは商品を売る場ではないこれを言うと、お前がそんな事いうな!と言われそうですが、最近の私は本当にこんな感覚です。理…
-
【保存版】ライバルにバレずにライバルを潰す立ち回り方
先日コメントで中々よさそな質問がきました。 簡単に言うと「業界の非常識な事をやると競合か…
-
イメージが悪いコンテンツビジネスのリブランディングを考えてみた
先日、副業系やスクール系をやってる人から、ブランディングをよくしたいのでどうしたらいいですか?といった相談を受けました。結論…
-
自分のステージを上げる究極の質問
SNSをやってると批判してくる人に悩んでるという人が結構います。 そういう…
-
バーモンドカレーが作れるならビジネスは成功する話
今日の話は、中々売上が上がらないか上がってもスピードが出ない人に向けた話です。私が1週間に1回は必ずしている棚卸質問について解説しま…
-
海外講師を使ったビジネスは儲かるのか?
海外では有名講師によるセミナーが非常に盛んです。私も有名な講師を日本に招くこともありますし、海外セミナーに連れて行ったりする…
-
20時間ファスティングをはじめて1週間が経ってしまったので、結果報告
何となく16時間ファスティングから20時間ファスティングに変えてみて、1週間経ってしまいました。 …
-
【チャンスの掴み方】ある程度成功した人が成長を止めてしまう理由
最近、とあるビジネスを教えてる人が「チャンスの神様は前髪しかない、だからチャンスだと思ったら掴まないといけない」と言ってました。…
-
お金は稼ぐより使い方の方が難しい
兼ねてから自分のコミュニティメンバーには言ってきたのですが、お金は稼ぐより使う方がはるかに難しいです!一…
-
ミーハーな奴は大成する
色んな社長に今まであってきて、アドバイスをしたり話を伺ったりしていますが、飛びぬけて成功する社長に共通しているのは、皆さん結構なミーハータイプだ…