-
CREATIVE
ART WORK1度きりの人生を創造的な仕事と一緒にPLAYしよう!
Tatsuo Koyama Official Blog
お金・マネー
-
【チャンスの掴み方】ある程度成功した人が成長を止めてしまう理由
最近、とあるビジネスを教えてる人が「チャンスの神様は前髪しかない、だからチャンスだと思ったら掴まないといけない」と言ってました。…
-
事業がめちゃくちゃ伸びる「強者の戦略」
今日は、事業やサービスを急成長させる為のマインドセットとして、意外と皆さんが知らず、私も度々復習に使ってるマインドセットを話をします…
-
起業家は投資思考がないと大きくなりません
今日の話、結論から入りますおそらくここにいる大半の人が、自分がオーナー社長で、かつ自分が社長をしている人が多いと思いますが、…
-
正月にたてた目標が叶わない理由
年末年始になると、多くの人が新しい目標を作ると思います。または、年末年始じゃなかったとしても毎月新しい目標をつくったり、心機…
-
仕事のパフォーマンスを上げたければ粉砕機を買った方がいい
年齢が上がっていて思うのですが、周りの人で老ける人はどんどん老けていっています。逆に気を使ってる人程、老けずにパフォーマンス…
-
勢いのある起業家が突然、地獄に落ちる理由
世の中にはイケイケで勢いがあるのに、ある日を境に大失敗してしまう社長がいます。大きく理由を言うと1.ギャンブル2.異性問題3.薬…
-
第二領域を細かく分けると行動しやすくなる件
何かを成功させるためには、「計画を見直しする」という事が欠かせません生きてると、様々なプロジェクトが関わってきたり、山のよう…
-
最強のお客様の声の定義
先日、UGC(ユーザー生成コンテンツ)が重要、とりわけ、最近はお客様の声をどんどんSNSで拡散させましょう。そのSNSで拡散…
-
タレントパワーを意識した戦略について
ご存じかもしれませんが、PRや認知度を高めるために、最も簡単なのは「知名度がある人とコラボする」というのが最もシンプルかつ強…
-
インフルエンサーの終焉?UGCマーケティングに今こそ力を入れた方がいい理由
実は一部のコンサルしている方やインフルエンサーの方には、このUGCマーケティングを教えているのですが、ここ2020年ごろから…