よく出版社にYoutubeインフルエンサーを繋げてるのですが、
正直当たる人、当たらない人って明確です。
出版社はSNSに疎い人が多いので、
登録者数が多くてつくりやすい本だったらすぐ出そうとなりますが、
実際売れる著者はかなり限られています。
逆にいいますと、売れる著者というのもパターンがありまして、
皆さんも知っておいて損はないと思うので今回のコラムを書いてます。
まず結論からいいますが
Youtubeの登録者数=商品が売れる訳ではない(本が売れる訳ではない)
当たり前ですが、こういう事を皆さん知らないのです。
では売れる著者になれる人とはどんな人か?
【SNSをやっていて売れる人の特徴】
①宣伝頻度が多い方 |
まずこれは圧倒的にいえますが、SNSの層フォロワーはあまり関係ないです。
どちらかというと、投稿頻度やリーチ数の方が重要で、
一撃でリーチ数が数千万以上いくならまだしも、
たかだか数十万、数万再生やアクセス程度では本は売れません。
また、媒体の質として
メルマガ、LINE
↓
↓
Youtube
↓
↓
↓
Tiktok
の順に反応は悪くなってくるのと、
書籍ってSNSとの相性かなり悪いんですよね。
Youtubeで本を宣伝すると再生数も減りますので、通常よりもリーチがかかりにくくなりますし。
となると、毎回投稿する通常の動画の最後に、10秒だけでも露出する。
とか、いつも映ってる背景の後ろに本のパネルを置くとか。
そういう感じにしないと売れません。
重要なのは「総リーチ数」であって、
登録者数の多さで販売数が決まる訳ではありません。
②リスナーの目的を理解している |
Youtubeの登録者数が多くても、
そもそもその登録者が何を目的でYoutubeを見ているのか?が重要です。
分かりやすくいうと、カウントダウンタイマーが流れてストレッチを一緒にしましょう!
みたいなチャンネルだと、リスナーはただストレッチをする目的なので、物を買う層にはなりにくいです。
Youtubeで商品を売るためには
「知識」が身に着けられるチャンネル
「演者」にファンがつくチャンネル
が原則となります。
まとめると、商品を購入するパターンのは
ノウハウ語り系
↓
エンタメ
↓
タイマーやプロセス型
の順に反応がとれます。
まあ、最近はノウハウ系でも内容が問われる時代ですので、
難易度はやや上がってる感はありますね。
③発売後もしっかり展開する気がある |
本を売る前はやる気満々で、始まったらやる気がなくなるタイプは売れない
9割これです。
ベストセラーになる人とならない人の差は、本をつくる前より後の覚悟があるかどうかです。
本のコンセプトは重要ですし、表紙も重要ですが、
要はマーケティングに力をいれて、ちゃんとした数字目標を立ててコツコツ積み重ねる気がない人は無理ですね。
ベストセラーは簡単にできますし、10万部も簡単にいけると私は思ってますが、
そこまでやる気力と計画ありきの話で、
期待値だけが高い人は無理です。
ちなみに、過去上手くいった人達の大半は、定期的に私がコンサルをしていて、
定期的にミーティングを行いながら、定期的に進捗報告をしあってる人だけです。
なんか本って「並んだら売れる」とみんな思ってるので・・・笑
並んだら売れるのは、市場に対して30000部~45000部以上並んでる大ベストセラーにならないと無理でして、
これを市場在庫と呼んでるのですが、通常ですと、普通は5000部前後かそれ以下からスタートだと思いますので、
まあ本屋にいっても見かけないレベルです。
見かけないのだから殆ど売れません。期待以下になるかと。
本はしっかり展開していき、市場在庫を増やしどんどん本屋に並んでもらえるような段階になってると、
その時には自然とベストセラーになってるものです。
④予算をしっかり立てている |
本は事業です。
本を出す事によって世の中のリーチが増え、ブランディング力があがり、リストも増えます
・・が、事業である以上予算を使うのは当たり前です。
当たり前ですが、SNSでヒットして出版社から依頼が来た人はこの発想がないので難しい。。
とりわけ、私の周りでもインフルエンサー山ほどいるのですが、
出版社に紹介してちゃんとベストセラーにできそうな人は・・?
というと、かなり数が少なくなります。
仮に予算がなかったとしても、出版後もやる気があって、どんどん宣伝してくれるなら可能性はあるのですが、
最初から予算組まない人って、たぶん本気度が違うので宣伝してくれなくなると私は思ってます。
今これを見てる人の大半はピンとこない人が多いでしょうが、
出版に関しては、書店に本が並んで1ヵ月もすると、皆さんモチベーションが一気にさがるんです。
ただベストセラーにするには1ヵ月後以降も勝負が必要でして・・・
という感じで、ただ本を出したいミーハーな人と
本を出してベストセラーを戦略的に狙いたい人はまるで違うという話です。
それでは
追伸:LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter