最近、YouTubeの収益が落ちてきてるという話があります。
具体的にはアドセンス報酬の方で、有名なインフルエンサーも報酬が下がった事を言ってましたよね。
このコラムを書いてる時の話でいうと、
今現在はこれはエンタメに限った事で、ノウハウ提供型などはむしろ収益が上がってるような形です。
なのでただYouTubeの広告アルコリズムが最適化され、
本来のあるべき姿になっただけです
といってもノウハウ提供型の全てが報酬が安定しているかというと、そうではないです。
ノウハウ提供型の中でも、ただトレンド動画を追いかけて投稿されてるものと
「唯一無二」で他に誰も投稿してない動画では、やはり「唯一無二」の動画の方が価値が高い。
Youtubeを伸ばすにはトレンドを追いかければ早いけど、
最終的な運用までいくと、オリジナルコンテンツを作ってる人のがいいという話です。
そしてオリジナルコンテンツを見るリスナーは、
コアファンやマニアな人が多いので、結果広告収益も安定する。という話になります。
まあ、アドセンス報酬に関して、今後はどうなるかは分かりませんが、
言える事は動画を特化型にして、唯一無二動画をつくっていく事は視野にいれたほうがいいです。
ただ、こんな話はすでに数年前から予想されていて、
2020年ごろからいっきにノウハウ系の動画が増え、エンタメの動画にCMが流れて商品を買う流れより、
ノウハウ系の動画を見てる人の方が商品を買う流れになってしまった時点で、
そのころから同じ話ずっとしてます。
しかし、インフルエンサーの殆どが、一日天下状態ですので、
何を言っても聞く耳を持ちませんでしたし、
今もおそらく聞く耳を持たないでしょう。
これは皆さんも覚えておいて欲しいのですが、
インフルエンサーはよく「自分の影響力は凄い」と言いますが、影響力というのはいずれ落ちます。
キャラクタービジネスは必ず終わります。事業も同じです。
一つの例として、2020年ごろ伸びに伸びたストレッチ系チャンネルの人達を、
2年経った後に見てみたのですが、結構悲惨な感じです。
2020年というと、コロナが来たタイミングですごもり層に対し、
家でできるストレッチチャンネルを作ると、
当たりに当たった「ストレッチ動画元年」だったので、みんな登録者数が伸びました。
私が教えた人の中でも100万登録越えは知ってる中でも2~3人はいますし、
登録者数10万越えになると、もはや二桁以上で沢山います。
その後どうなったかというと、登録者数は多いものの、再生数に伴った収益と
後はマネタイズが上手くいってない人が大半ですね。
当時からずっと同じ話をしていますが、
ストレッチ系の人達に対し、マネタイズをしっかりやりましょう。
このままでは終わりますよ。
といって、しっかりとメディアメイキングや、
Youtube以外の方法を教えて実行した人は、今の所0人です。
これ面白いのですが、まじで0人なんですよ。
特にカウントダウンタイマー型で、一緒にストレッチをやりましょう!
みたいな動画は、マネタイズが難しいので、
早々にセカンドチャンネルを作って、そこでマネタイズを動かす。
後は低単価商品やリピート通販をしかけていく。
みたいな話を、実行した人も0人
せっかく増えた登録者数を使って、「タレント枠」として売り出していく戦略をした人も0人
まあこんなものです。
皆インフルエンサーになったら人が変わります。
私はこの数年ずっと色んなインフルエンサーをつくってきて、
そのあとの流れもずっと見てますが、
インフルエンサーは「一人天下、一日天下」になって終わる人が多いです。
いずれ終わるのですが、それが終わらないと思ってます。
ビジネスも同じで、同じビジネスモデルが永遠に続くと思ってる人も多い。
Youtubeもビジネスも人生も・・
いいときががあれば、必ず悪いときもくる。
悪いときがきたら、いいときも来る。
本当にこの繰り返しだと思います。
という訳で、改めて引き締めていきたいと思います。
それでは!
追伸:LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter