お金・マネー

計画を立ててもいつも挫折する理由

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに YouTubeをプロデュースしている小山です。

いつも計画をたてても、なかなか上手くいかないんですよという方は多いです。

実は私も同じで、計画をつくっても一発で計画通りにいくことはほとんどありません。

 

じゃあ計画をつくっても何も変わらないじゃないか!という事で

途中で計画をつくることを挫折する人も多いのですが、これはもったいないです。

 

なぜかと言うと、計画というのは「つくりなおすのが、前提」だからです。

逆に、しっかり作っている人や綿密につくっている人ほど

計画に完璧さをもとめるので、上手くいかなくなる傾向が多いです。

 

そもそも、計画を作るときに「目標」をもとに立てる人が多いのですが

この目標がズレてる場合もあります。

 

では、目標ってなんですか?と言われたら

私の中では、目標とは人生にメリハリをつけるものなのです。

 

明日なにしてたい?
一年後なにしてたい

 

といった「何してたい?」という気持ちが大切になります。これが目標です。

何してたい?という気持ちが分からないと、目標をつくっても

すぐにその目標のことを忘れてしまいます。

 

その結果、計画を作り直す気にもなれなくなって

達成できなくなるのです。

 

本当に目標を達成したかったら、1日の内に、

どれだけその目標を考えることに時間を割くか?が大切になってくるので、

計画を作っても上手くいかない場合は、ちょっとだけ目標や計画に割く時間を多くしてみるとよいと思います。

 

これだけで今まで上手くいかなかった計画が

スムーズに上手くいくようになったり、目標が達成されやすくなるので、おすすめです。

 

PS

オフィシャルマガジン登録時にプレゼントされる音声では、こういったことも沢山教えているので

まだ聞いていないなら是非、一度きいてみてください。

 

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

blog

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. お金・マネー

    例の晩餐会、募集について(クラウドファウンディングやるよ)

    時間になりましたので『例の晩餐会』への 参加者を募集します!…

  2. コラム

    1日坊主の続かない決意を続けさせる最強の方法

    これ、再々レベルで言ってますし、口うるさいと思って…

  3. お金・マネー

    自分の中に眠っている『没頭力』を発揮させて成功させる方法

    ご存じかもしれませんが、私はコピーライターの仕事も…

  4. コラム

    先着30名、Facebook Live最強テンプレート実践講座

    Facebook liveがかなり好調です。 「…

  5. Information -ご報告-

    楽天Koboのイベントで表彰式

    昨日は楽天Koboのイベントで表彰式があり、受賞したので参加しました。…

  6. コラム

    株式会社闇のホームページがヤバイ!

    あなたは口コミが起きる原則をご存知ですか? 口コ…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

  1. 天才脳

カテゴリー

アーカイブ

  1. スマホの5分で人生は変わる

    女子アナとラジオ収録を行いました!
  2. Information -ご報告-

    大阪パワーの懇親会
  3. イタリアン

    オークランド第ニ位のレストラン『Clooney Restaurant』
  4. ビジネス・起業

    師匠を超えられない環境はクズです
  5. コラム

    中国と日本の動画マーケティングに対する考え方
PAGE TOP