北京(中国)

中国ワインの故郷で、人の想いを綴る

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

実は、私が今ひっそり進めているビジネスプロジェクトに、ワインを絡めたビジネスモデルがあります。

その関係で、中国ワインの大手である『張裕』のワイン醸造城Chateau Changyu Afip Globalに行ってきました!

00

日本人は殆どいかないらしく、実際行ってみるとあまりに幻想的で、

一瞬ここは中国か?!と疑ってしまう様な光景が広がっていました!

さらに、ワインも料理も美味しく、ビンテージワインを何度も飲み比べでき、

ワインを実際に保存している醸造所も見る事ができ感動です!これは凄い!

 

よくよくワイン樽を見てみると、その中のいくつかにカンパニーネーム(会社名)が書かれており、

さらにワインの数本は厳重な”檻”の中に入れられている風景が見られました。

 

32

31

33

 

これはどうしてですか?と聞くと、

「ワインがビンテージになるには時間がかかる。それには長い時間とそこにある歴史という過程が必要だ。

できたばかりの会社も同じで、創業のメンバー、そして理念。歴史。様々なものが絡み合ってはじめて大きくなる。

このワイン達は、今はまだ若い会社がワインがビンテージになるその時まで会社を成長させ、

会社が成長した証として、メンバーで飲み明かす。そういう決意の表れなんだよ」

・・・・と

 

ワインには夢が詰まってる。

そう思った瞬間でした!

 

ワインが納まっている”檻”には、厳重なパスワードに守られており、

このパスワードは管理している管理人も分からないそうです。

 

ネット社会が進んで、人も、会社も、いろんな物が変わっていくけど、

こういう何も変わらない証っていうのは今も昔も、人の手と想いによって創られる。

 

この場所は、かなり色んなことを考えさせられました!

こういう体験って本当に大切ですね!

15 3 2 1 4 6 5 24 26 12 14 13 11 10 16 25 23 22 21 20 34

 

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

blog

小山のメールマガジンは、こちらから登録してください↓
只今、ストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントを無料でプレゼントしています!

⇒ 小山竜央 オフィシャルメルマガ

小山のフェイスブックはこちら↓
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

小山が開催する月間ワークセミナー情報、コンテンツに関してはこちら↓
クオリティの高い情報や内容を、毎月提供しています!
⇒ エクスペリエンスアカデミー

 

 

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. 小山の日常

    新宿ハイアットリージェンシーのランチとプール!

    最近うちのスタッフはランチにホテルのブッフェに行ったり、 お洒落な店や…

  2. Information -ご報告-

    年越しは船上パーティで!

    あけましておめでとうございます!正月を迎えました!年越しは…

  3. Information -ご報告-

    今日は大阪でセミナーをしています!

    今日は大阪のセミナーで講演をしています! 最新の…

  4. 小山の日常

    高幡不動尊金剛地に初詣に行ってきました!

    今年の正月は、中国の万里の長城に行こうとしたのですがあまりの寒さに…

  5. グルメ・食事

    A5ランクのハンバーグ店、数奇屋ハンバーグ

    お昼に銀座に立ち寄り、ハンバーグが食べたくなったので昼のハンバーグ…

  6. 小山の日常

    ラジオ収録にいってきました

    今日は、新刊ラジオの収録にいってきました。雨の中だったので、ぶるぶ…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. クイーンズタウン(ニュージーランド)

    シーフードで有名なブリタニアで山盛りシーフードを食べるの巻
  2. コラム

    短期バイトを活用して売上を上げるマーケティング手法
  3. Information -ご報告-

  4. お金・マネー

    目標を公言して応援されることに快楽を感じるバカが多い件
  5. 5分の使い方で人生は変わる

    チームオビ会!
PAGE TOP