旅ログ-バンダルスリブガワン(ブルネイ)

モスクに行ってきました!

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

ブルネイと言えば、有名なのがイスラム教の礼拝堂であるモスクです!

という訳で行ってきました!

 

途中、テクノロジーセンターに寄って、王宮を見て新モスク ⇒ 旧モスクの順に見てきました!

途中出てくる湖や、映っている写真の殆どは全て王様の所有物です(笑)

 

ブルネイは今月から法律が変わって、イスラム教に対する処罰が物凄く厳し!

ということで、礼拝堂でお祈りをするのが

『法律で決められた為、この時間はどこのお店もお休み』になります。

 

恐るべし王様!

 

ちなみにブルネイは麻薬どころか、お酒も禁止で、同性愛も禁止です。

破った場合は、むち打ちや手足切断、石打ちになります。

 

その反面、交通事故は少なく、家賃もかからず、税金もかからず、医療は全てタダで受けられ、

国内の安全は日本よりも遥かに安全だそうで、現地に住んでる日本人もそれは同感していました!

 

とにかくこの国は、いろんな意味で常識外れですね!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

blog

小山のメールマガジンは、こちらから登録してください↓

只今、ストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントを無料でプレゼントしています!

⇒ 小山竜央 オフィシャルメルマガ

小山のフェイスブックはこちら↓

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

小山が開催する月間ワークセミナー情報、コンテンツに関してはこちら↓

クオリティの高い情報や内容を、毎月提供しています!

⇒ エクスペリエンスアカデミー

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. 北京(中国)

    北京の夜市

    北京ダッグが食べたくなったので、北京にやってきました!名店の大薫烤…

  2. サイパン(北マリアナ諸島)

    流れがよめる人、よめない人

    サンセットビーチでバーベキューをして、C-CLUBに行きカジノで遊んで…

  3. 小山の日常

    ムエタイを本格的に習いました!

    タイと言えばムエタイ!・・・ということで、ムエタイ専門のロンポージ…

  4. グアム(北マリアナ諸島)

    虹によく出くわします

    私は結構、虹に遭遇するんですよね。スカイダイビングすると虹のか…

  5. あゆたや

    小山の日常

    アユタヤ遺跡に行ってきました!

    バンコクから車を借りて1時間くらい離れたところにある、アユタヤ遺跡に行…

  6. グルメ・食事

    マ・ジョリのプライベートディナー

    クタにあるマ・ジョリに行ってきました!ここはプライベートテントで、…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

  1. 高嶋家のホームパーティ

カテゴリー

アーカイブ

  1. What's New -最近の活動・講演会情報-

    最先端リストマーケティングセミナーを開催
  2. お金・マネー

    起業家は投資思考がないと大きくなりません
  3. お金・マネー

    進撃の巨人に学ぶ集客の法則
  4. Information -ご報告-

    出版記念セミナーに無料ご招待します
  5. What's New -最近の活動・講演会情報-

    渋谷VR施設「VR PARK TOKYO」VRパークトーキョーに行ってきました!…
PAGE TOP