北京(中国)

中国雑技団が凄すぎる件

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに YouTubeをプロデュースしている小山です。

中国雑技団を見に行ってきました!前から一度は見てみたいと思っていたので、

楽しみにしていたのですが、思った以上に凄かったです!

 

以前タイで見た伝統舞踊も凄かったですが、あれはどちらかというと

舞台自体のクオリティと演出系の凄さがありました。

 

中国雑技団はまた違った、『 THE 人間ってスゲー! 』て感じです。

最後の鉄の塊の中に入るバイクショーはハラハラどきどきで、

5台のバイクが同時に入り見事な光の輪を演出してました!

 

多いときは8~10台にもなるそうで、まさに人間びっくりショーです!

世界は広い・・・これは生きている間に、是非とも一度生身で見てみる事をお勧めします!

 

8 7 6 5 4 9 3 1 2

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

blog

小山のメールマガジンは、こちらから登録してください↓
只今、ストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントを無料でプレゼントしています!

⇒ 小山竜央 オフィシャルメルマガ

小山のフェイスブックはこちら↓
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

小山が開催する月間ワークセミナー情報、コンテンツに関してはこちら↓
クオリティの高い情報や内容を、毎月提供しています!
⇒ エクスペリエンスアカデミー

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. ケアンズ(オーストラリア)

    ケアンズのダブルレインボー

    とてもいい天気だったのでケアンズで散歩したところ、滅多に見れないダ…

  2. セミナー・講義

    美文字書道家の先生

    日本一の書道家の先生であり、美文字セミナーの坂本幸一さんそして…

  3. カレー

    野菜を食べるカレー?なるお店の話

    エンパイアを見て、ちょっと小腹がすいたのでカレーを食べる事になった!…

  4. グルメ・食事

    バンコクのBasilで食事をしてきました!

    バンコクのBasilで食事をしてきました!この店は一切の添加物を使わず…

  5. メディア芸術祭に行って来ました!

    小山の日常

    メディア芸術祭に行って来ました!

    毎年欠かさず参加している文化庁メディア芸術祭に行って来ました!今年…

  6. 小山の日常

    屋久島で海がめの産卵を手伝う

    屋久島に行って海がめの産卵を手伝って来ました!普通…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. コラム

    ステマ規制でインフルエンサーは全滅するのか?
  2. What's New -最近の活動・講演会情報-

    Facebookのルールが変わりました!
  3. コラム

    プロデューサーの本質は「選び捨てること」である
  4. コラム

    普通の人が歴史に名を残す方法
  5. コラム

    アニョハセヨ!レジュメができたセヨ!
PAGE TOP