マインド・考え方

嫌な時があったときこそ、美味い物を食べろ!

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに YouTubeをプロデュースしている小山です。

疲れた時、嫌なときがあった時って誰でもあるよね。

だからうなぎを食べました!何故って?美味しいからである。

嫌な時があった時こそ美味いものを食べて前に進むべきなのだ!

 

苦しい時に、余計落ち込んでしまったり
自暴自棄になる人がいます。

 

中には「自分は世界で一番不幸な人間だ」という人もいます。
これは、落ち込むことで自分自身の心のバランスをとろうとしているからです。

 

しかし、それでは実際に良い結果は生まれません。

 

じゃあどうしたらいいか?っていうと、

「良い快楽」を使うんです。

この世界には「悪い快楽」と「良い快楽」があります。

 

悪い快楽ってのは、麻薬やタバコ、

男性だったら女関係に走って潰れることを言います。

 

良い快楽ってのは、自分に力を与えてくれるもの。
私の場合は食事にいく事が多いです。

 

仕事の後によかった時も悪かった時も、美味しいものを食べる。

仕事が好調だったときは、さらに気分がよくなるし、
仕事が不調だったとしても、もっと頑張ろうと思える。

 

自分が頑張った後の「ご褒美」

これをその時の感情だけでつくっちゃだめなんです。

 

人間は感情に常に左右されます。

だからご褒美ってのは前から決めておいたほうがいいがよいです。

 

私は1ヶ月のうち、何週間も前からご褒美の日を決めてます。
仕事の後はいつもご褒美を用意します。

 

だから毎日が最高だし、楽しいのです。

 

こういう「日常のご褒美」を作る事。
これこそが、人生をよくするコツなんですよ。

 

さて、あなたのご褒美はなんですか?

 

 

1 2 3 4 5 6 7

それじゃあまたね~ちゃお♪

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. コラム

    10年来の友達と会うときに注意すること

    私は殆ど人と会ったり飲んだりしないのですが、 交流会を開いた…

  2. セミナー・講義

    人を騙す人は、なぜ騙すのか?

    最近はめっきり聞かなくなりましたが、以前、私がマーケティングを…

  3. コラム

    大きな目標が達成できない人ほど、ライフログをつけて見直した方がいい

    最近、時間の見直しをする事にしました。 大きな結…

  4. What's New -最近の活動・講演会情報-

    和子さん、あなた社長になりなさい!

    突然ですが、日本の女性社長で一番多い名前って何…

  5. コラム

    飲みにいかないか?

    夏まっしぐらですね~~~…

  6. お金・マネー

    フィリピンで永住権をとりました。

    実は先週、フィリピンに行って開発地区への投資と 不動産の手続…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

  1. 激怒
  2. アドバイス

カテゴリー

アーカイブ

  1. なぜか幸せになる72の習慣

    なぜか、自動的に幸せになれる72の習慣
  2. コラム

    他人に寄付をする事で大金持ちになるマーケティング的な理屈
  3. グルメ・食事

    高嶋家でマグロ解体ショー
  4. 健康

    人間ドッグに行ってきました
  5. グルメ・食事

    L’effervescenceに行ってきました!
PAGE TOP