お金・マネー

自信喪失する人は成功体験の記録をとってない

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

ある日突然、自信がなくなりました!

と相談してくる人がいます。
 
昔は上手くいってたのに、最近上手くいきません。
というパターンが多いです。
 
そして話を聞いてみると
「勉強も一生懸命しているし、頑張ってるのに上手くいかない」

というケースが多かったりするんだけど、
 


こういう相談があったとき、私が言う事は毎回おなじで
 
「新しい勉強をやめましょう」
という言い方をします。
 
 
何故なら、こういうケースって勉強しまくってしまくって
ノウハウばかり頭に入って、気づけば「ズレ」てる事に気づかないからです。
 
勉強した通りにやってるのに、なんか変だぞ
中々うまくいかない!
  


って場合は、大抵このズレがあるからです。


上手く生き続ける人は、このズレを修正するのが上手いし早い。
 
片や一回躓いて上手くいかない人は、このズレを修正できないか、

または気づかないケースが大半だったりします。
 
 
営業でいうと、今まで売れていたのが、
ある日突然売れなくなる。
 
メディアだったら、集客できていたものが、
ある日突然集客できなくなる。
  

俗にいうスランプってやつです(笑)
  
スランプになると、何をやっても上手くいかなくなり、
悪循環に陥りやすいく自信喪失する人も多いのですが、
 
スランプになる人の大半が、
「過去の成功体験を記録していない」人が多かったりします。

 
 
例えば私の場合、
 
セミナーだったら、過去に上手くいったときの映像は記録に残してますし、
その時の流れ、パワポや数字も全部バッチリ残ってます。

 
重要なのは、成功した時の”要因と原因”をしっかりレポートに残す事です。
 
 
これ、殆どの人がやってそうでやってないんですよね。
 
自信喪失するってのは、『打ち手』が何もかも無くなった時にやればいいだけで、
 
そもそも論として『打ち手』を用意しない(記録しない)人が多い事にびっくりします。

 
特に自分自身の成功体験なんかは、『最良の打ち手』

だと私は思ってますので、記録に残しておくだけで、自信になりますし、
 
上手くいかなくなった時に、参考になります。
(ついでにいうと心も回復してモチベーションも上がる)

 

こんな素晴らしい効果があるのに、成功体験を記録する事をしない。

もはや「おまえら自信喪失するのが趣味なの?それって何かの新しいプレイなの?」・・と思ったりするレベルで不思議だったのですが、

 

どうやら世間では、成功体験をレポートに残すという習慣がなさそうだ。

という事に気づいたので、こうしてシェアしてる訳です。

 

また、記録に残したほうがいい理由として、

人の記憶なんてあいまいなもので、成功した現象自体を勝手に変換したり、勝手に解釈するので、

成功した本当の原因が思い込みでズレる場合もある。

 

だからこそ、ちゃんと動画や音声、レポートで残しておくとイザという時に役立つし、原点復帰しやすいわけです。
 
  
人は新しい事ばかりに目を向けがちですが、

スランプになってる人は、過去の成功体験から学べる事も多いという事を学んだ方がいいですね!

 

私はあんまりスランプに陥らない方ですが、今回みたいに成功体験は記録に残してるからです。

という訳で参考まで!

 

PS
 
こういう話も、12月5~6日のセミナーで公開します!
ちなみに募集は明日の20時から行いますのでお楽しみに!
 
 

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. コラム

    過去の成功体験は必ずしも良いものではない?

    成功哲学を読んでみると、その多くが「成功体験」をす…

  2. コラム

    小山の思考回路

    毎回旅をしている時に、私がいつも考えることはただ一つです。…

  3. お金・マネー

    計画を立ててもいつも挫折する理由

    いつも計画をたてても、なかなか上手くいかないんですよという方は多いです…

  4. コラム

    『勝てる経営者の法則セミナー』ブース出展者のご案内

    来月9月23日~24日に開催される 私の『神速スモール起業』…

  5. コラム

    こいつ女にモテないんだろうなーと思うセミナー講師の特徴

    例のセミナービジネスの集大成を書いた本 『パブリックスピーキ…

  6. リテラシー

    コラム

    情報弱者の定義

    小山です、フェイスブックではさらっと書いていたのですが、実は私…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. 北京(中国)

    パンダ&頤和園&紫禁城に行って来ました!(キングダムの世界)
  2. What's New -最近の活動・講演会情報-

    引きこもり社員が、いきなりフルマラソンにチャレンジした結果!
  3. グルメ・食事

    うなぎ「徳」
  4. 感想&お客様の声

    成功のレシピ参加者の声
  5. Information -ご報告-

    出版記念パーティをやります!
PAGE TOP