ボラカイ島(フィリピン)

アイランドスタッフのメンバーとダイビングをしてきました!

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

ボラカイ島で唯一の日本人女性スタッフがいるダイビングショップ、

アイランドスタッフに行きダイビングをしてきました!

 

ボラカイ島は日本人が20人程しか住んでおらず、

また日本人自体の観光客も少ないので非常に珍しいのですが、

アイランドスタッフの女性スタッフは皆、関西ノリなのでますますびっくりしました!

 

私はライセンス保持者なので、今日はそのままボートに乗ってファンダイブをして、

スパに行きのんびりした後、ゆっくりくつろぎました!

 

ボラカイ島は世界一のホワイトビーチと呼ばれるだけあって、ビーチも物凄く綺麗ですが、

夕方~夜にかけての夕日や、夜の星空も尋常じゃないくらい綺麗です!!

他のリゾーチ地に比べても、明らかに郡を抜いて圧倒的なリラクゼーション&別世界が体験できます!!

Boracay Boracay2 Boracay3 Boracay4 Boracay5 Boracay6 Boracay7 Boracay8 Boracay9 Boracay10 Boracay11 Boracay12 Boracay13

 

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります↓

⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

blog

小山のメールマガジンは、こちらから登録してください↓
只今、ストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントを無料でプレゼントしています!

⇒ 小山竜央 オフィシャルメルマガ

小山のフェイスブックはこちら↓
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

小山が開催する月間ワークセミナー情報、コンテンツに関してはこちら↓
クオリティの高い情報や内容を、毎月提供しています!
⇒ エクスペリエンスアカデミー

 

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. 北京(中国)

    北京の夜市

    北京ダッグが食べたくなったので、北京にやってきました!名店の大薫烤…

  2. グルメ・食事

    うなぎ「徳」

    今日は朝から、レコーディングに行ってきました!その後ダンスを見て、…

  3. グアム(北マリアナ諸島)

    虹によく出くわします

    私は結構、虹に遭遇するんですよね。スカイダイビングすると虹のか…

  4. グルメ・食事

    ラブランシュの王道ランチ-鰯とじゃが芋のテリーヌ他

    前回の記事から結構気に入って使っているお店の一つ、ラ・ブランシュに…

  5. 小山の日常

    ふぐを食べました!

    年末はバリ島で過ごし、ウイルス性のバリ腹になって完全にヤラれ、…

  6. クイーンズタウン(ニュージーランド)

    シーフードで有名なブリタニアで山盛りシーフードを食べるの巻

    クイーンズタウンで地元民にシーフードといったらブリタニア!と何…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

  1. 夜桜

カテゴリー

アーカイブ

  1. What's New -最近の活動・講演会情報-

    今年は業界を変えた人が勝ちます
  2. コラム

    独りよがりのストーリーを出してもただ痛い人で終わる理由
  3. お金・マネー

    成功すればする程、新しい事にチャレンジできない?
  4. お金・マネー

    はずかしい過去の話をします
  5. 小山の日常

    ナイトサファリに行ってきました!
PAGE TOP