小玉さんの集客セミナー、その懇親会に来ました!
成功者はセミナーの後、とにかく懇親会に参加したがります。
結論から先に言います。
懇親会は「実践者」の集まりです。
よく間違われる事のひとつに、異業種交流会と懇親会は一緒でしょ?
という方がいます。
たまーに甚だしい勘違いをしている人は、
飲み会サークルと同じにとらえている人もいます(笑)
しかし、これは太陽系とミジンコくらいの違いがある話で、
もはや別物と言っても過言ではありません(笑)
懇親会はその日開催された「セミナー」において、
すでに先に実践している実践者が集まる場なのです。
さらにセミナー講師も交えて、
現役の生情報をズバリ取得できる場もあります。
だからこそ、圧倒的に結果を出したければ
どんどん「実践者」から学ぶべきなんです。
私は常に「現役」でいた方がいい。という話をします。
ここで言う現役を維持するのに、最もよい方法は
”今実践している人”から聞くことです。
過去の実績や経歴を、何度も繰り返す人の話は聞いてはいけません。
それはすでに『老害』と同じなんです。
聞いた所で何の結果も出ません。
また、成功したければ、得たい結果を出している人から学べ!
という言葉があります。
これに私は、一言つけたいと思います。
成功したければ
「今も結果を出している人」から学べ!
です。
言葉はとても素直です。
「今は結果を出している人」ではありません。
「今も結果を出している人」から学んでください。
今、この瞬間だけ成功者を演じる事は誰でもできます。
でも、ずっと昔から成功して、今も成功している人は稀なんです。
あなたが参考にする人は、あなたの人生を大きく左右します。
ずっと成功したければ、ずっと成功している人を参考にしてください。
ずっと幸せでいたかったら、ずっと幸せでいる人を探すのです。
それじゃあまたね~ちゃお♪
また、LINE友達も同時に募集しております↓
⇒ 小山竜央とLINE友達になる
私のセミナーに参加したい場合はこちらから。セミナー講師になりたい方はチェックしておいてください♪↓
⇒ 小山竜央 セミナー講師育成講座
小山のフェイスブックはこちら↓
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
小山のTwitterはこちら↓
⇒ 小山のTwitter