コラム

プロデューサーの本質は「選び捨てること」である

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

連日のイベントラッシュの中、
東京で開催した最新のビジネス&お金の情報を教える『穴場フェス』が終わりました。

 

定期的に数百~数千人規模のセミナーをやっているのですが、

その中でも、今回の穴場フェスは中々評判が良かったです。

理由としては大きくコンセプトが変わったからです。

最近、私が登壇するセミナーの殆どは

Tech系と世の中に出回ってない投資やお金の話が多く、
どちらかというと「最新情報」を前面に押し出しています。

 

この『世の中に出回ってない』ってのは、私自身も知りたい事ですし、

投資系なら利権を得やすく、

Tech系なら市場を取りやすいので、参加者が結果が出やすいのです。

一昔前は、有名な講師を招いてのセミナーにこだわっていましたが、
最近の考えは、有名じゃなくても
参加者が結果が出る内容をシェアできる講師を優先しています。

だからといって、有名な人を全く入れない訳でもなく、

旬な人や時代をつくってる人は、面白い発想や考え方をする人が多いので、

この辺りはバランスですね。

 

ちなみに何度も話を出していますが、

私はセミナーを受講するのは好きではありません。
疲れるし、内容がないとガッカリするからです。

もちろん、どんな事でも学ぶ意欲はありますが、
どうせ学ぶなら結果を求めてセミナーに参加したいと思ってます。

そんなセミナー嫌いの私でも、満足できるセミナーとは何だろう?

と考えてつくっていった結果が、今回の穴場フェスです。

その為、今回登場した内容の殆どは、
おそらく私のメルマガやLINE、Facebookでも
公開していないような内容がオンパレードですし、

内容も良く、参加者の満足度もいつもより高かったみたいです。

このセミナーですが、東京は終わりましたが、
大阪編はこれからです。

大阪は東京よりも、お金の話が多くなってますので、
まだ参加していない人だけではなく、復習で参加したい場合もおすすめです。

ちなみにこちらから参加できます。

締め切られました

 

尚、情報だけではなくイベントのつくり自体も
最近ブラッシュアップしていて、

今回からプラチナ席以上の方は、

おすすめの外注先やアライアンス先を直接紹介する流れをつくりました。

 

例えば、セミナーに出てTwitterがいいと教えられ、
Twitterの手法を学んだとしても、

それを実行に移すのは中々大変です。

しかし世の中にはTwitterを代行してくれる会社や、
インフルエンサーを多く抱えている会社もありますので、

そういう会社を直接紹介した方が、早かったりします。

 

『結果』を重要視していくと、学ぶ事も大切ですが、
人を紹介した方がスピードが速くなる事も多いのです。

そういう意味では、オンラインが発展した今でも、
こういうリアルイベントは強いです。

顔と顔を合わせますので、スピード感もありますし、
商談もすぐに決まります。

また、これから起業したいと思ってる人も、
周りの参加者は結果を出している人ばかりなので、
かなりいい影響を受けるでしょう

さらに、お金と情報は人が集まってるところに集まりますので、

こういうイベントを開催していると、
ますます良い情報が入るようになりますし、

人もどんどん集まってきます。

こうして振り返ってみると
1年前と今年では、すでにイベントに関する考え方も違いますし、

さらに来年のイベントは、今年とは違った形の展開が既に見えています。

最近はセミナープロデューサーと名乗ってる方も多いですが、

その殆どが本質を間違えています。

 

セミナープロデューサーに関する私の考え方を
一言で言ってしまえば「バイヤー」と同じ考え方です。

良質なプロデューサーとは、まず自分自身が主人公になったら駄目です。

自分がスピーカーや前面に出たい気持ちがある人は、プロデューサーには向きません。

※私もスピーカーで前に立ちますが、代役がいれば変わりますし、

別に有名になりたい気持ちも特にないです。

 

そしてここからが大切ですが、

お客様を満足させるために、まず良質な商品を提供する事。

 

当たり前ですが、これを考えた瞬間に

私は自分が商品をつくる事を放棄することにしました。

もちろん、いい商品をつくる事もできますが、

いい商品をつくるには、それなりに時間も改善もかかります。

アパレルショップで例えるなら、お客様に喜んで服を選んでもらうのに、

自分がデザイナーになる必要はありません。

「いいデザインといかにお客様を引き合わせるか?」これが大切です。

だからこそ、プロデューサーはデザイナーではなく、
バイヤーと一緒なのです。

 

その為、私は自分の事を完全に裏方だと思っています。

自分の誕生日もお祝いされるより、
逆にイベントをつくって祝ってあげようか?

って感じですし、

カリスマですね!と言われても、あまり興味がありません。

おそらくカリスマと呼ばれて嬉しいのは、
メディア慣れしていない人達か、言われ慣れてない人達でしょう。

そういう意味では、色んな所で言われ慣れてきた辺りで本物ですね。

尚、デザイナーが作るデザインを「商品」として考えた場合、

お客様が納得しない商品ばかりつくるデザイナーは
淘汰されていきますし、

バイヤー目線から見ると、そういう人とはお付き合いしなくなります。

つまり、『バイヤーとは選ぶ立場』なんですね。

お客様が良いと思ってくれる商品を選べるのが本物で、
選ぶ力がない人は淘汰されるでしょう。

別の視点からいうのであれば、バイヤーとはお客様が求めてる物を予想して、

「未来」にあるものを仕入れていく。という感覚です。

 

ただ、世の中のプロデューサーと呼ばれてる人は、
まったく真逆の事をやってたりします。

多くのプロデューサーと呼ばれてる方々は、1から商品をつくりあげていったり

今ある1つの商品を良くしていく事だと思ってますが、

プロデューサーの本質は「いかに選ぶ」かです。

作品をつくるにしても、

どういう人達と、どういうコンセプトで、どのように作っていくのか?

材料や関わる人達すら選ぶ事になります。

 

売れないプロデューサーは、

売れない1つの商品にこだわり、その先のお客様の事を考えていません。

 

売れない商品をなんとか改良して売れるようにしていく。

レイアウトを変えたり、プロモーションをやったり。

あの手この手で戦略を練る。

ただね~、それって限界があると思うんですよね。

 

一番の問題は「お客様がその商品を望んでいない」ことです。

世の中は常に進化していますから、
もっといい商品も生まれますし、望んでる商品も生まれます。

そこで、自分が扱ってる商品が駄目だ。
と思ったら、バッサリ切る選択も重要です。

選べないのは、選択肢が無いか、そもそも選択肢を考えていないからです

 

プロデューサーとして考えた場合、

先ほどいった『これから出会うお客様の未来をつくる』
という考え方が抜けてしまうと、

どうしても今ある商品にこだわってしまいます。

商品を改良していい物、いい作品をつくっていくという考えは、
プロデューサーの多くが考える事ですが、

本質としては、プロデューサーとは
『選ぶ力』が強い人の方がお客様に喜ばれますし、勝ち残ってます。

そんな訳で、今回の穴場フェスでは、

私が選んだ結果が出る内容がオンパレードですので、まだ参加していないなら、

この機会に参加してみてください。

 

年々、駄目な内容はどんどん切り捨てて、

良い物だけが残っておりますので、中々いいイベントになっております。

 

穴場フェス(大阪)
締め切られました

 

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. お金・マネー

    貧乏とは病気です

    最近は殆ど言ってないので、知る人ぞ知る話になり…

  2. コラム

    ダメ社員は雇った方がよい

    初めてビジネスをやった人の大半に起こりがちな間違いは、いきなり『優…

  3. コラム

    感性でビジネスをやってはいけない

    起業家と呼ばれる人やフリーランスと呼ばれる人の中に…

  4. お金・マネー

    ハイパワーマーケティングを発売しました!

    最近スタッフから集合写真が送られてきました。 他…

  5. コラム

    株式会社闇のホームページがヤバイ!

    あなたは口コミが起きる原則をご存知ですか? 口コ…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. お金・マネー

    時間をお金に換算すると、幸福度が下がる
  2. 旅ログ-タイ

    ナイトバザーに行ってきました!
  3. コラム

    キリマンジャロに登るのにかかる費用
  4. コラム

    2016年は「動画マーケティング」の時代
  5. ソーシャルメディア

    みんなの銀行を仲間内で広めたら楽なんじゃね?説
PAGE TOP