セミナープロデュースをしている小山です。
私が共同でビジネスをやる時に、まず最初に考えるのは
「長期的にこの人と一緒にやっていけるかどうか」という事です。
この考え方はかなり重要視していて、具体的には
「会員制をもし一緒に共同開発した場合、ちゃんとやっていけるだろうか?」という事を考えます。
機能しているものと機能していないものを見た場合、
明らかに機能していない人は、短期的な考え方を持っている人が多いです。
そして会員制が機能していない人の殆どは、ネットビジネスを中心に活動している人が多い(笑)
会員制はしっかり運用すれば、
月間で300万~1000万のコンテンツに化ける事は、そんなに難しくないんです。
しかも殆どが利益です。
ただし、会員制は最初は儲かりません。
これは全員に言っています。
(ちなみに最初に会員制で一気に儲けようとして、会員数を増やすと、大抵サポートやコンテンツが追いつかず、どんどん会員数と売り上げが激減します。つまりこの考え方もあまりお勧めしません。)
最初は儲かりませんと言うと、8割の方が去っていきます。
その8割の人が求めているのは「今、金になる事」です。
これは私とは全く考え方が違っていて、また非常に危なっかしいやり方をやります。
会員制は全くその逆で、「いかに継続していく事」が鍵となります。
儲からない内から継続し、さらにコンテンツの質を高め、
かつ売り上げが上がる為の入り口を広げていきながら、サポート体制を整える。
一言で言えば、普通のコンテンツに比べると、やる事の量が多いのです。
サポート体制で言えば、立ち上げ時はトラブルも多いので、法律面でも整えなければいけません。
また、やってみないと分からないクレームも発生する。
そして何よりコンテンツホルダー(商品を持っている人)との、人間的な関係もある。
このようないくつかの項目をを突破しなければいけないのですが、もちろんやるメリットは多々あります。
ひとつはキャッシュフローが安定する点。
当然ですが、しっかりと構築していくと会員数が安定する為、利益が安定します。
そしてもう1つは、いい会員制コンテンツを創った場合は、
ファンが出来、そこから良い口コミが発生する。またはバックエンド商品が売れるという事です。
私の場合、エクスペリエンス・マーケティング・アカデミーなんかは、
いい例で毎月良質なコンテンツを配信している為、会員数がどんどん増え続けていっています。
さらに口コミが口コミを呼び、
周りの方からの紹介によってさらに会員数が増えている状態。
まあ、エクスペリエンス・マーケティング・アカデミーは、
殆ど私の持ってる情報を出し尽くしているので、当たり前といえば当たり前です。
そもそも「結果」重視の塾なのにも関わらず、
世の中にある大半の高額塾よりも、良い内容を提供していますからね。
もしご存知ないのであれば、一度見てみる事をお勧めします。
近日、ネットからの募集は完全に停止する予定ですので、早めにご覧ください。
エクスペリエンス・マーケティング・アカデミー:
http://exdemy.jp
さて、話がそれましたが、会員制の場合
コンテンツを創りながら、不要な内容を削り、さらに良い内容にしつつも
継続する為の仕組みが必要で・・・
一緒に共同で会員制をやる場合においても、
しっかりとコンテンツを提供し続けられるのだろうか?
というのがもっとも大きなテーマになるのですよ。
特に私の場合、一緒に会員制をやると
広告費から制作費も、うちの会社が持ちます。
(この考えは賛否両論あるでしょうが、大抵の場合ビジネスをやる上で、最初の経費はうちの会社が持つ事が多いです)
その為、一緒にやりたい!という方は多いですが、8割は全くダメでしたね。
上手くいかない会員制コンテンツの例として、
共通しているのが「短期的」な考えを持っている事です。
一言でいば、儲けたいためだけに会員制コンテンツを創りたい!と考えているケースはうまくいきません。
儲けたいという感覚で会員制を創った場合、会員制のクオリティが最低限レベルのものしか創れず、
また「立ち上げ時が一番大変な割りに儲からない」為、
コンテンツを維持&更新する事に、あまり力をいれない方が多いのです。
その為、立ち上げ時から、この企画はこけるかなーという企画は、大抵こけます(笑)
この感覚を元に考えていくと、私がビジネスを一緒にやっていける人とは、
言い換えるのであれば、最初に言った「会員制を一緒にやっていけるか?」
という考え方になる訳です。
そして一緒にやっていこうとして、上手くいかなくなった理由の大半は
「短期的」なビジネスモデルばかり考えている人とやった事。
短期的なビジネスモデルを中心に考えている人は、
その時一番利益が出る事にしか力を入れず、「種を蒔く」という事をしないのです。
これは「刈り取り」型のビジネスモデルで、
私の言う「種を蒔く」とは、将来的に自分を助けるビジネスを育てる感覚なので、
私が今手がけてる大半のビジネスは、将来的に全て芽を出す為の種まき状態ですね。
だからこそ、長い目で見たときに大きく育つようなビジネスが出来ます。
「刈り取り」型のビジネスが必ずしも悪いとはいいませんが、
私は原則的に「種を蒔く」ビジネスが好きな人と、
今後も一緒にビジネスをやっていく予定ですので、
もし読者様の中で、私と繋がりたいと考えている場合は覚えていただければと思います。
私は刈り取り型より、種まき派です
是非覚えておいていただければと思います。
それじゃあまたね~ちゃお♪
追伸:LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter