コラム

パーティルームを六本木につくって友達に格安で貸しまくった結果w

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに YouTubeをプロデュースしている小山です。

 

知ってる人は知ってると思いますが、

実は9月くらいから「スペース貸し出し事業」というものを始めてみました

 

先月も、チラっとプライベートパーティルームを格安で貸し出します!と書いて、

めっちゃオシャレなパーティルームを、メルマガやブログで案内してみたのですが・・

 

その後どうなったんですか?結果が知りたいという質問が多かったのと、

なかなか興味深い事が分かったので報告しますね。

 

尚、前回の記事を読んでない場合は、こちらになります

https://tatsu-blog.jp/?p=4268

イチイチ見てられねーよ!って方は、こういうパーティルームを貸し出しました

講演会や座談会にも使えて、

しかも1時間800円というパーティルームとしては、あり得ない低価格での提供です。

その結果報告

・・・の前に

 

スペース事業って何?って人もいると思うので、

ざっと説明させていただくと

スペース事業とは、その名の通り
スペース(空間)の一部を貸し出し、貸し出した時間に応じてお金を貰う」というビジネスモデルになります。

 

民泊との違いは、宿泊するかしないか。って所です。

まあ、仕組は今流行りのシェアリングエコノミーと同じでして、
本来は自宅の一部や、オフィスの一部で使われていない箇所を貸し出して、

収益にする。というモデルです。

貸し出しをしよう!と決めた後、

スペース検索ポータルサイトに登録して申請すれば、
今日から誰でもスペース貸し出し事業を行う事ができます(笑)

 

有名どころだと、会議室の貸し出しで有名な「スペーシー」さんや、

イベント系レンタルスペースが多い「スペースマーケット」さん等

私も日頃からお世話になってるサイトもあるので、
もしかしたら知ってる人も多いかもしれません。

ただ、当然ながら・・ですが、普通に自分が住んでる場所を貸し出したところで、

お金を出して借りる人は少ないでしょうし、
まともにやったら結果は中々でません。

 

実際スペース事業としてやってる人の殆どが

ゼロから「貸し出し専用」の物件を探し出し、
レンタルスペースに改良して、サイトに掲載している人ばかりです。

実際、私の周りでもやってる人の殆どが成功していて、

私も去年からやっておいた方がいいよね~と、
専門家の人を招いて、ライブ配信を行っていました。

 

ちなみに、今年の初めには専門家を招いて、
具体的に何をやったらいいか?ライブ配信なんかもやっていました。

コメントが多数寄せられ、

個別にも「本気やります!」という激熱メッセージが多数寄せられたものの、

ふたを開いてみると、その後実行した人は0人でして、
まあ、これは予想通りっちゃ予想通りだったのですが、

 

一応、本気でやりたい人がいるなら・・と思い

コメントの後、専門家を招いてスペース事業のやり方を教えます!と勉強会を開催するも、

毎回参加人数は少人数で、

参加をした人達も微妙な温度感でして、

やっぱり実際にやった人は0人ww

 

挙句の果てに、

個別メッセージで「本気でやります!」と来た人からは、

「いやぁ~今は時期じゃないんだよね」とか言われ、

人の本気とは何か?を悶々と問う時期に突入したりしました。

 

ちなみに、その方のメッセージはそれ以降、そっと、ブロックした次第です。

とにかく何が言いたいかと言うと、

スペース事業という物に、本気で取り組む人は殆どいなかった(笑)

この一言に尽きます。

 

なので、もう人に教える事は辞める事にして、

自分だけやってればいいや。という考えにシフトし、その後続けてきた訳ですよ。

その結果がこちらになります。

どですか?中々、綺麗~~に右肩上がりに伸びていってます

売上も当初の予定通り、このまま順当にいけば年間500万~600万くらいの売上で、
利益ベースでざっと300~400万が手元に残るって感じになりそうです。

 

額としては大したことないかもしれませんが、
労働時間0分の完全に自動化で、全く労力がかかってない事を考えると、

これはいい感じでしょう。

赤字はオープン月である9月の1回だけで、
翌月の10月からは黒字となり、自分の予想通りの数字がしっかり出ています。

※代行会社、スペースマーケットの手数料を差し引いても、しっかり黒字になっております

 

さて・・そんな訳で、今回は

私が実際に何をやったのか?を軽く説明しながら
マーケティングシェアをしたいと思います。

尚、私はスペースマーケットの回し者でもなければ、

スペース事業を進める業者でもありませんし、
今回の記事をみてスペース事業をやって欲しいとも思っておりません。

純粋に、誰も本気で取り組んでいない事業領域で、
本気で考えて取り組んだらどうなるか?

この検証結果を証明したくて、この記事を書いております。

 

尚、本気でといっても、

大半は、専門業者に依頼をしながら、

ある程度こちらでピックしていく。
という作業が中心になりましたので、

実際にかかった時間は全てを合わせても3時間程度だと思います。

事業企画立ち上げから運用まで、全て考えて3時間ってのは、数多くある事業の中でも、

結構短い時間で仕上がったな~という感じです。

 

しっかり構想を練って事業計画を練り、億単位を狙っていくものではなく、

初期投資もそこまでかけず、時間もかからず

それで利益がパパッと出て、勝手に利益を生み出してくれる。

という意味では、まあ遊び程度にやってもアリかな。とは思います。

 

今現在は今記述した通り、ほぼ時間を使っておらず
ノーオペレーションでパッシブインカム(不労所得)を実現できております。

リアルに集金確認くらいしかしておりません(汗)

 

これは以前からずっと私がやってる
コインランドリーやコインロッカーとほぼ同じ流れですので、
賢明な読者は何となく分かると思います。

さて、肝心なやった事ですが主に4つです。

1.物件の選定
2.単価アップ戦略
3.集客
4.自動化の仕組み

 

それぞれ説明しますと・・・

1.物件の選定

これは一番肝心なのですが、
結論から言うと「都内」で駅近で
人気の場所であればどこでもいいです。

スペース事業の大半は、現状スペースポータルサイトに依存するので、

既にスペースマーケットで
人気になっているスペース会場の近くであれば

殆どハズレがないと思います。

 

一度設置したら中々撤退が難しいコインランドリーや、

不動産投資と違って、スペース事業は撤退も軽めなので、
選定としての難易度は低めだと思います。

 

今回は六本木の繁華街に物件を借り、
類似スペースを見ていても、十分回収見込みがありそうという判断になりましたので、借りる事にしました。

尚、物件選定に関しては民泊専門会社にいくつか探していただき、他の不動産業者にも依頼して比較を行いました。物件を選ぶ時は、最初に大家にスペース貸しをする許可をもらっておく事は重要事項となります。

 

2.単価アップ戦略

物件の選定よりと同じくらい重要なのが、
単価アップ戦略になります。

純粋なスペース代に加えて、
必ず「オプション料金を取る」戦略が効果的です。

 

マーケティング的にはアップセルという手法ですが、

具体的には、「たこ焼き機」や「ゲーム機」などの貸し出しは一律500円という形で追加オプションを使います。

会議室だったら「ホワイトボード」「フリップチャート」「照明器具」「TVモニター」等です。

ちなみに、スペースマーケットに出す場合、
使用用途としてはパーティが多くなるので、

パーティで使われそうなネタは全部ぶち込んでおくと良いです。

種類が多くなればなる程上がるので、ここは単価を上げる鍵になります。

 

また、スペースを借りるのに使う平均顧客単価に関してですが

10月の平均単価が「6,843円」

11月が「9,804円」

12月が「16,602円」

となっております。

 

※この記事を書いているのは11月ですが、スペースは翌月分を予約する人が多いので、すでに12月分の売上が確定されています。

なんだったら、10月と12月を比べると、顧客単価に2.4倍近くの差がある訳です

スペース事業を行う時、このカラクリに気づかないと致命的なミスを犯します

まあ、これはスペース事業に限った事ではなく、

コインランドリーやコインロッカーにおいても言える事ですが、

「使用用途と使ってるお客様の層」を考えないと、売上単価が大きく下がるんですよね。

 

逆に言えば、使用用途とお客様の層を考える事で、

この客単価を上げる事もできる。という事です。

 

最も簡単な方法が「層分類リサーチ」という方法です。

これ、どの業界でも使えますし、やった方がいいのですが、

中小企業や個人起業家になると、
面白いくらいに誰もやらないので、勿体ないです。

 

層分類とは、どの客層が一番客単価が高いのか?をリサーチする事で、

その客単価に合わせて、ビジネスコンセプトや打ち出し方を設定していくやり方です。

 

セミナーに来る客層で言うと、

投資したい層
学びたい層
体験したい層
交流したい層

に分かれ、上から順に顧客単価が高くなります。

 

例えばWEBマーケティングのセミナーを開催したとして、

学びたい層は新しい知識を求めるのに対して、

投資したい層は「そんな知識はいいから、丸投げできる業者を教えてくれ」というように、

お客様の層によって求めてるニーズが違うのです。

 

こういった「層分類」は最初のリサーチの段階でしておくと、
自分がどのお客様に向けてビジネスをやっていくのか?

目に見える形で分かるのでお薦めできます。

そして、スペース事業の場合、これが面白いくらいにハマります。

 

何故なら、お客様が使う用途を毎回教えてくれるので、

その用途ごとに高単価になる層が丸わかりなんですよね。

 

▽こんな感じで何の用途で使ったかがすぐ分かります▽

そうこう見ている内に、スペース事業で一番高く支払いをしてくれる顧客層と用途が見えてくるんですよね。

 

具体的にはスペース事業で売上が上がる用途(客層)はこちらになります。

【高単価】
動画撮影
写真撮影

【中単価】
ホームパーティ・パーティ
結婚式の二次会
同窓会
打ち上げ・歓送迎会

【低単価】
会議室・ミーティング
ワークショップ
レッスン・講座・勉強会
料理会

こうして見ていくと・・・
10月の客単価が低くなる理由は一目瞭然です。

分かる人は分かると思いますが、

私が個人的にメルマガで紹介したからです(笑)

私のお客様はワークショップや講座で使う人が多いので、
まあ、考えれば分かりますが

講座に使う会場代は出来るだけ安くしたいのが本音ですし、
今回はパーティ仕様にしているので、オプションで使う物が無く、単価が上がりにくい。

というのが理由となりますね。

 

この事を10月に気づいてから、
11月以降、パーティ路線に改めて戻し、
ふわ~と見ていたのですが、

本来のパーティ目的の人が増えてきて
安定的に上がって来た感じです。

その為、この層分類リサーチは非常に大切なプロセスになってきますし、

もっともメインになる層に向けた『タイトル』は必ずこだわらないといけません。

 

今では「パーティ」というキーワードはしっかり入れつつ、

パーティ路線の客層を対象にしてますので、ガンガン新規で入ってきています。

 

同時に写真も大切で、パーティルームでしたらトップの写真は、

必ずパーティがイメージできる写真にする事。

これも大切になってきますね。

 

この簡単なポイントだけで、見ての通り、

客単価が大きく変わりますので、非常に重要になります。

尚、今のところ・・ですが利用人数との因果関係はあまり見当たらない模様。

単純に人数が多ければ単価が上がるって訳でもなさそうです。

 

3.集客

先ほども述べましたが、集客で最も重要になるのは、写真とコンセプトです。

物件は必ず内装を改造しないといけません。

 

当たり前ですが、他との差別化をする事が
長期的に借りてもらえるコツになるので、

どういうコンセプトで打ち出すか?(バリ風、お姫様風、学校風など)によって、集客力が安定化します。

また、ピンポイントで目立つものがあると、
写真映えが出来るので、単純に集客力が上がります。

今回の例でいえば「青いソファー」です。

殆どの方がこちらのソファーがインパクトがあって、
申込してくれています。

巨大なクマでも、赤いテーブルでも何でもいいので、
写真映えする物を1つは必ず置いてください。

そして、写真は必ずプロのカメラマンを使います。

これは民泊をしていた人は分かると思いますが、

写真の見栄えで申込率が大幅に変わるので、プロのカメラマンに写真を撮ってもらうのは、必須不可欠です。

 

4.自動化の仕組み

コインランドリーもコインロッカーもですが、

最初にマーケティングを仕掛けても、細かいチューニングをしないといけないんですよね。

 

このチューニングって、コインランドリーなら室内の匂いが臭いだけで売り上げが下がりますし、

スペース事業だったら、お客様とのやり取りや、

季節ごとにタイトルを変えたり、微調節をする事があって結構面倒くさい事が多いので、

基本全て業者を入れます。

 

業者の役割は、スペースマーケットの管理からお客様の対応、
そしてクレーム対応等を行ってもらいます。

できれば、マーケティングの微調節ができる会社だと最高です。

 

いくら丸投げできる業者といっても、業者自体がマーケティングが分かってないトンチンカンな業者だったり、

頭が悪そうな業者だと、その後のメンテナンスでトラブルが起きるので、

基本、マーケティングが分かってない業者としっかりしてなさそうな業者とは組まない方がいいです。

 

今回はある程度専門業である、民泊代行会社のファミリアリンクさんに任せました
https://www.faminect.jp/

とまあ、こういう事をやっていくと、今のところ私がやる事は何もなく(本当に何もしてない)

入金確認くらいしかありません。

 

他のコインランドリーもコインロッカーも同じ状況です。

総評・まとめ

 

現在スペース事業をやってる人は、殆どが副業としてやってるか、

適当にやってる人ばかりで、ライバルと呼べる人も殆ど存在しておらず、

専門業者も殆どおらず、正直、今回くらいの規模感の売上であればすぐにいけそうですね。

 

不動産投資とちがって長期的にやるというよりは、短期、中期ビジネスで。

実際やった結果としては中々良い結果で進んでおり、

個人的にはあと4~5年くらいは、あまり大きな流れは変わらない気がします。

 

また時間がある時に物件を見つけて、いくつか新しくやってもいいかなと思っております。

 

そんな訳で、以上なかなかの結果という事で、

またこういった検証をやっていきたいと思います。

 

こういったコラムは、基本LINEで多く配信しているので、

今回の記事を見て面白かった!という場合は、この下から小山のLINEに登録しておいてください(^^)/

https://line.me/R/ti/p/%40bqe2954t

それじゃ~またにぃ

 

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. お金・マネー

    成功するかどうか?⇒ただの確率論です。

    「成功する人と成功しない人の違いは何か?」というこ…

  2. コラム

    長期的に勝てるマーケッターになるための勉強法

    マーケティングにはマクロ視点とミクロ視点の両方が重…

  3. コラム

    小山の師匠が来日します

    私が今のセミナープロデューサーを始めて、 10年以上の歳月が…

  4. コラム

    コンセプトの話

    私のマーケティング塾の人達に散々言ってきたことがあ…

  5. お金・マネー

    箱社会から抜け出そう

    世の中には旅にいけるのに、いかない人が多い。うらやましいぜ!ちくし…

  6. コラム

    本の要約サイトでを使って高タイパで結果を出す具体的な方法

    実は私のルーティンの1つとして、本の要約サイトであ…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

  1. メッセージ

カテゴリー

アーカイブ

  1. コラム

    感性でビジネスをやってはいけない
  2. お金・マネー

    お客様とSEXする人は講師失格
  3. コラム

    アンソニーロビンズをあなたの商品として扱いませんか?
  4. 小山の日常

    これ、興味がありますか?
  5. 洗脳

    コラム

    怪しい合宿で洗脳されました
PAGE TOP