コラム

タイピング能力=ライティング能力の話

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。

 

突然ですが、自分のタイピング速度って知っていますか?

あらゆるビジネスの基本ですが、タイピングの速度=ビジネスの能力に直結します。

特にwebでは頭の中で浮かんだ文字を、
そのまま文字おこしする技術があるかないか?

これがあると、コピーライティング能力が劇的に伸びます。


ちなみん、コピーライターティング能力を高めるために、

多くの人が間違えてるライティングを学ぶ方法として、

セールスレターの構造を学んだり、メルマガの構造を学んだりしますが・・・

100回セールスレターの理論を学ぶより、

1回でもセールスレターを真似して模写して書いてみる。

正直こっちの方が早くライティング能力は成長します。

ライティング能力を上げる手っ取り早い方法は、真似しながら書いてみる以外にないです。

野球ならバットの振り方を100回見るより、バットを振った方がどう考えても上手くなります。

何故か分かりませんが、ビジネスになった瞬間にこういう事ができない人が多いです。

私の場合は、議事録をとりながら、
自分の思考をそのまま文字おこしできるかどうか?も行っていて、
今も助かってたりします。

ではどのくらいのタイピング能力があればいいか?ですが、

イータイピングでテストして、
最低300以上は必須です。
※できれば600以上
https://www.e-typing.ne.jp/roma/check/

どうでしょう?やってみて、どのくらいの数字がでました?

私の場合は普段は450~500。調子が良ければ大体500~700位の間で、

まあそれなりに打ててる方ですが、このタイピング能力を高める最もいい方法は

「集中した練習」以外にありえません。

長い事パソコンを触ってます。という人でも、タイピングが早い人は稀で

タイピング力を高めるには「打った時間ではなく、集中して打った時間」で決まります。

一番簡単な方法は

「集中して1日15分、タイピングゲームをする」のが最も早いです。

これ騙されたと思って、1ヵ月やってみてください。激的に変化します。

ちなみに私がやったタイピングゲームは、あしたのジョーの「闘打」というゲームで、

 

ラスボスであるホセメンドーサを倒すために日夜練習したのですが、

なんと・・・このホセメンドーサは「絶対に倒せない仕様」

になってる事にまったく気づかず、延々と練習していた記憶があります。

※ボスのHPが少ない時に必殺パンチを打っても1ミリも相手のHPゲージが下がらない

ゲームは何でもいいと思いますが、1ヵ月程度で、一生涯使える技術が身につき、
中期・長期で考えるとこれほど高いリターンがあるスキルは、中々ないと思うので

是非やってみるとよいでしょう。

では!

追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. コラム

    過去の成功体験は必ずしも良いものではない?

    成功哲学を読んでみると、その多くが「成功体験」をす…

  2. コラム

    ルミネの地下で学んだ事

    ルミネで常に人が立ち並んでいる 「ザクザク」という…

  3. コラム

    軸の話

    自分の軸を持っている人は非常に少ないです。…

  4. アドバイス

    コラム

    小山が20代の自分に教えたかった事

    最近、20代の起業家を集めて、アドバイスをする…

  5. お金・マネー

    儲かる施策を考えられない人は見てください

    よく小山さんはアイデアが色々でますね~天才ですね~と言われ…

  6. コラム

    自分の価値観を押しつけない方がいい

    人とのコミュニケーションをとっていると、価値観…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. What's New -最近の活動・講演会情報-

    アースアワー2014 キャンドルナイトを開催しました
  2. お金・マネー

    成功すればする程、新しい事にチャレンジできない?
  3. コラム

    日本のセミナー講師、滅亡の危機論
  4. お金・マネー

    笑顔測定器「スマイルスキャン」をトレーニングに活用しよう!
  5. コラム

    小山より上手いセミナー講師
PAGE TOP