このブログを見てる人は、YouTubeのノウハウに興味を持ってる人が多いかもですが、
私の中では、Youtubeはすでにもう殆ど解析が終わってて、
正直、今後も流れをある程度押させてトレンドさえ外さなければ、何をしても勝てると思っております。
Youtubeはビジネスの基本で使うのは当たり前。
もはや使ってない人はかなりマズい。と言わざるを得ない状況です。
・・・ところで、私個人の所感からいうと、
マーケティングの研究材料としてはやや飽きておりまして、
Youtubeはやる前提として、今は他のSNSやPR、マーケティングをミックスしたり、
よりスケールを上げる為に最適な解を求め続けてたりします。
一言でいうと暇なんです。
そんな暇人な私ですが、やはり暇だからこそできるのは、
次のトレンドを予想して、そこに対してマーケティングを仕掛けたり、時には投資をしたりする事です。
結果として、今私が注目しているのは、Youtubeではなくその先の未来の話でして、
おそらく
今後「横型動画」VS「縦型動画」の戦いがやってくると予想しています。
分かりやすくいうと、Youtubeは基本横型。
Tiktokは縦型動画が中心ですね。
この縦型動画に関しては、今のZ世代、α世代が主に中心で慣れ親しんでいるので、
時代と共に縦型動画を使った対策はしていかないといけないと考えています。
または用途別に分ける事ですね
例としていうと、横型動画は「TVの代用」に近いイメージがありますが、
縦型動画は「コミュニケーションツール」や
「エンゲージメントツール」として今後広がっていくと予想しております
特にZ世代はライブ配信も縦型、友達と動画連絡を取り合うときも縦型と、
縦型動画を使ってコミュニケーションを取るのが当たり前になっており、
この縦型動画を取り入れ方が分かってないと、
企業は上手くコミュニケーションが取れない時代が来るのかなと。
そういう意味で注目しているのは「Firework」です。
FireworkはSNS上での活動よりもWEB上での活用をメインで考えているので、
企業のHPに今後Fireworkを使った縦型動画を埋め込み、
HPに訪れたユーザーに対してエンゲージメントを高める企業が出てくるはずです
私もおそらく、本気でHPをいじってプロモーションをかけるなら、
真っ先にFireworkを活用した縦型動画を埋め込み、
まずHPで商品購入者、さらには人材募集などに使うと思います。
まあ、人材系の会社でこういう事を仕掛けると面白いんじゃないかなと。
ひとまず、このコラムを読んでる人は今後
直近のエンゲージメントやコミュニケーションはは縦型動画
(Fireworkなどを使いHP施策すると最高)
教育や日常の教育は横型動画(Youtubeなど)
と分けて考えておくとよさそうです。
ひとまず縦型動画は今後の研究材料にしよう
追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です
より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております
【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております
⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)
⇒ 小山のTwitter