過去の記事一覧

  1. コラム

    こんな人と一緒にビジネスをすると上手くいかない

    私はよく出資をしますし、よく出資してくださいと言われたり、一緒にビジネスをしましょう~という話がくるので、今までも多くの人達にお…

  2. コラム

    こだわりを持って成功する場合と、こだわりを持っても全く成功しない人の違い

    ビジネスをしてる人の中で、「自分はこだわりを持ち続けたので大成功したんだ!」って人いますよね。マーケッターとしての視点で見る…

  3. お金・マネー

    正月にたてた目標が叶わない理由

    年末年始になると、多くの人が新しい目標を作ると思います。または、年末年始じゃなかったとしても毎月新しい目標をつくったり、心機…

  4. What's New -最近の活動・講演会情報-

    仕事のパフォーマンスを上げたければ粉砕機を買った方がいい

    年齢が上がっていて思うのですが、周りの人で老ける人はどんどん老けていっています。逆に気を使ってる人程、老けずにパフォーマンス…

  5. お金・マネー

    勢いのある起業家が突然、地獄に落ちる理由

    世の中にはイケイケで勢いがあるのに、ある日を境に大失敗してしまう社長がいます。大きく理由を言うと1.ギャンブル2.異性問題3.薬…

  6. コラム

    独りよがりのストーリーを出してもただ痛い人で終わる理由

    このブログを読んでる方は、すでにご存じだと思いますが、販売方法の一つとして、相手の欲しい欲求を掘り起こすDRMという販売方法があります。…

  7. お金・マネー

    第二領域を細かく分けると行動しやすくなる件

    何かを成功させるためには、「計画を見直しする」という事が欠かせません生きてると、様々なプロジェクトが関わってきたり、山のよう…

  8. コラム

    ライバルを一発で叩き潰すコンセプトの作り方

    まずいきなり結論からヒットコンテンツを生むための大原則として、「非常識」な企画、「非常識」な商品をつくる、「非常識」な考えを…

  9. コラム

    五感刺激を活用する事でコンテンツのリピート率や満足度が上がります

    小学生や中学生くらいのお子さんがいる人は、おそらくかなりの確率で知ってると思いますが、2021年にタカラトミーで発売された「ぷにるんず」…

  10. コラム

    LPを見込み客に「対面」で見せたら売上爆上がりします

    LPをいくつも作成し、キャッチコピーを変えてABテストを行う。成約率が悪かったらコンセプトやコピーを修正おそらくマーケッター…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

人気ブログランキング

blog11

おすすめ記事一覧

プロフィール

koyama

このブログの執筆者:小山竜央(Tatsuo Koyama)年間10000人以上の講演会をプロデュースする講演会コンサルタント、ライフデザイナー

「一度きりの人生を創造的な仕事と一緒にPlayしよう」をテーマに、執筆者の視点をつづったブログを書きながら世界各地でビジネスを行う。

著書に『パブリック・スピーキング 最強の教科書』『神速スモール起業』『新訳 ハイパワー・マーケティング(監修)』など10冊以上ある。

プロフィール全文はこちらからどうぞ!

関連サイト

hpb

hpc

image1

カテゴリー

アーカイブ

  1. 小山の日常

    テンガナン村のコマンさん
  2. グルメ・食事

    北京ダックが食べたい!
  3. コラム

    お金は稼ぐより使い方の方が難しい
  4. コラム

    FACEBOOKで成功するホラ吹きの話
  5. コラム

    ライバルを一発で叩き潰すコンセプトの作り方
PAGE TOP