-
CREATIVE
ART WORK1度きりの人生を創造的な仕事と一緒にPLAYしよう!
Tatsuo Koyama Official Blog
- ホーム
- 過去の記事一覧
マインド・考え方
-
2月22日のソーシャルマーケティングEXPOについて
<br /> 小山です、 あなたのフェイスブックIDを教えてくださ…
-
成功したいならペースメーカーを雇おう
今日は朝からジムでトレーニングです! サボリたくてもトレーナーに強制的にやらせれるので、結果的に続いて…
-
ルミネの地下で学んだ事
ルミネで常に人が立ち並んでいる 「ザクザク」という シュークリーム屋さんがあります。 …
-
成功者は何故懇親会に参加するのか?
小玉さんの集客セミナー、その懇親会に来ました! 成功者はセミナーの後、とにかく懇親会に参加したがります。…
-
私が現役で常やり続ける理由
私は常に現役でやり続ける!と言っています。 その理由はシンプルで常に成長し続けたいからです。 はっきり言…
-
嫌な時があったときこそ、美味い物を食べろ!
疲れた時、嫌なときがあった時って誰でもあるよね。 だからうなぎを食べました!何故って?美味しいからである。 嫌な時があった…
-
セミナー講師が貰える”本当”のプレゼント
小山です、 今回は”贈り物”の話です。 私がセミナーをやっていてよかった事のひとつとして、 よ…
-
箱社会から抜け出そう
世の中には旅にいけるのに、いかない人が多い。うらやましいぜ!ちくしょー!と殆どの人が言う反面、実はやってる事は全くの正反対だったりするよね。毎日…
-
FACEBOOKで成功するホラ吹きの話
成功者になる人の大半は、ホラ吹きが多いと言いますが、これは事実です。何故なら、成功者は思い込みが強く、周りを巻き込む力が強いからです…
-
ダメ社員は雇った方がよい
初めてビジネスをやった人の大半に起こりがちな間違いは、いきなり『優秀な社員やスタッフ』を集めよう!と考えます。しかし、現実問題そんな人が…