コラム

ショート動画で商品を売る場合の原則

創造的な仕事、「刺激と感動を与える」をコンセプトに マーケティングを支援している小山です。
ショートに限らず、リール、tiktokも同じですが、
 
大体シナリオとしては、
 
0秒~2秒
タイトル(キャッチコピー)
 
3秒~6秒
ベネフィット
 
という形で冒頭から「問題定義と答えを持ってくる」のが基本の基です。
 
 
ただ最近ちょっと様子が変わってきてる話がありまして、
 
それは「動画のテンポ感を少し遅くする」という流れです。
 
 
私のノウハウの大半は、テンポ感を出し、スピードを上げるのですが、
 
残念ですが、30代・40代以上をターゲットにしている場合、スピードが早すぎると、見られない可能性が高いです。
 
若い世代になればなるほど、高タイパ主義(タイムパフォーマンス主義)で、
私も全く同感なので、全ての動画は倍速で見てしまいますし、
 
ニュースも超高速で圧縮読みしてしまいます。
 
 
今の若い世代の事を少しいいますと、高タイパ主義(タイムパフォーマンス主義)と呼ばれる状況で、
 
テンポを速度が速い動画が好まれ何でもかんでも、情報を圧縮して獲得しようとするんですよね。
 
映画すら2倍速で見る人が増えてるという・・
 
情報の取り方が昔と全く違います。
 
これを「よくない!感性が育たない」
 
という大人がいますが、
 
 
これもまた違ってて、感性の育て方も昔と違うんですよね。
 
必要な情報を圧縮しまくって獲得し、感動や感性は別の所で身に着ける。という子供が増えています。
 
 
そして情報を沢山獲得しているので、その情報を元に新しい物を生み出すと。
 
こうかくと、今の時代の子供達の方がAIみたいな動きすでにしてますよ。
 
 
さて、本題に戻りますが、これがオジオバ世代になると、早いテンポだとついていけない。という低知能指数化が目に見えて多くなるわけです。
 
どこからがオジオバ?と質問がきそうですが、
これは純粋にスピードとテンポ感から離脱をしだしたあたりかなと思ってます。
 
脳を使わなくなった人達は年齢関係なく、オジオバだと思ってますし、
 
逆にいえば、歳をとっていてもテンポ感についていけてる人は、全然若いとおもってしまいます。
 
 
講演会でもちょっと早口でしゃべると、
すぐ目を閉じて寝てしまう人がいるのも、聞き取れない言葉や内容、スピードが速くて頭がパンクしてるのでしょう。
 
 
昔は頑張ったけどねぇ~といって、
日ごろから勉強や情報獲得をしなくなったオジオバ世代は、
 
残念ですが高タイパとは真逆の生き方をしていますので、
動画を作成するときは早いテンポではなく、少しだけ遅くしてあげる必要があります。
 
特にショート系動画ではこの動きは顕著にでておりまして、ターゲットが30代以上の場合は少しだけ意識してください。
 
※少しだけ遅くと書いていますが、実際のスピードはそれでも多少テンポよさは必要です。今回は特にその中でもショート系動画の話をいっています。
 
 
尚、これが50代以上になりますと、テンポ&字幕の文字の大きさもポイントになります。
字幕をいれても目が見えなくなってきますので、文字を大きくする必要があるのです。
 
この辺りはLINEやメルマガでも顕著に効果が変わりまして、
使ってる方は文字を大きくする。と覚えておくとよいと思います。
 
 
こうやってかくと、本当に毎回残念なのですが、
大半の人は抗老化や筋トレや健康努力をする事はしないので、合わせるしかないですね。
 
若い世代には全く無用の小言ですが、残念ながら世の中に合わせるしかありません。
 
ちなみに、私のおばさんはChatGPTの事を食べ物だと思ってます。
 
Chatという言葉の意味も知らなそうなので、化石みたいな感じです。
追伸:
LINEで小山のマーケティング情報を公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓


⇒ 小山竜央とLINE友達になる


【直接アドバイスを貰いたい&具体的に勉強をしたい】
現在、小山のマーケティングコンサルや講演会は一般公開はしておらず、マーケティング特化型のオンラインサロンに入ってる方のみに行っております。こちらはマーケティング力を高めたいと考える意識の高い経営者のみ参加可能です

より具体的に直接アドバイスを求めてる方や、最新事例、勉強会に興味がある場合は、こちらからオンラインサロンの情報をご覧ください(要審査制)
小山のマーケティングオンラインサロンはこちら↓
⇒ 小山のマーケティングサロン


LINEじゃ言えない話はメルマガで配信しております

今メルマガに登録するとストレスフリーで楽しく裕福になるための7つのヒントをプレゼント!

小山竜央 オフィシャルマガジン


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 小山のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 小山のTwitter 

関連記事

  1. お金・マネー

    飲み会で情報交換する人の方が成功する

    昨日は、9月22日~23日開催予定の『ロバートアレン』氏来日セミナーに…

  2. お金・マネー

    正しい宗教の作り方

    小山です、突然ですが、宗教の作り方って知っていますか?…

  3. Information -ご報告-

    楽天Koboのイベントで表彰式

    昨日は楽天Koboのイベントで表彰式があり、受賞したので参加しました。…

  4. コラム

    成功者が話したがらない「泥臭い成功法則」

    今日は波が穏やかだったので、トローリングに出かけました!…

  5. お金・マネー

    お金持ちになる最先端思考

    ここ最近、ずっとウェルスマスタリーの話ばかりだったので、たまに…

  6. Information -ご報告-

    WEB広告よりも、紙のDMの方が集客できる件

    最近、DMを研究しています。 わざわざコピーを書…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

bcc1

おすすめ記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

  1. Information -ご報告-

    世界一の動画マーケッター「ジャスティン・ティオ」の合宿
  2. 小山の日常

    水上マーケットで虎と象にまたがる
  3. コラム

    多くの社会人が自由がない本当の原因
  4. コラム

    トレンドJVとセンターピンマーケティングの話
  5. お金・マネー

    貧乏人はお金を管理する気がない!
PAGE TOP